[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょ号です☆
おとつい会社で爆笑&ツボったので、ちょっとつぶやき・・・
「******千夜一夜」
というダンス教室の原稿作成をアシスタントさんにお願いしたら
アシスタントさんがおもむろに
「この名前・・・郡上の24時間踊りまくる祭りを彷彿とさせますね・・・一体どんな教室なんですか?」
めちゃ真面目に質問されました。
いや、千夜一夜って、アラビアンナイトだから(笑)
こ~んなところで、
こ~んな見事な足さばきで踊るところを想像し、身悶えました(笑)
締切り間際でげっそりしてた私を、元気にしてくれましたYO。
飲んだことないけど、ユンケルより疲労回復に効く気がします☆
アシスタントさんよ、笑いよ、ありがとう!
P.S.
久々にブログ見たら、安野号がバイクいっぱい乗ってることにビビリました
ちょ号、バッテリー上がりで13日行けませぬ・・・(泣)
今月中に車検通すので、次回のツーリングは
今度こそ・・・完璧で向かいます☆
こんばんわ、
今夜もASAHI SUPER DRYなちょ号です
いや~皆様、やっぱり新年会は飲みすぎましたね(笑)
毎回二日酔いの頭を抱えて迎える日曜日
やっと乗り越えたと思ったらすぐ月曜日
大人の皆様、仕事はしっかりこなせたでしょうか?
さて、何はともあれとっても楽しかった新年会のレポートをいたします☆
2011年1月29日(土)14:00
忘年会の反省を踏まえて、今回目指したのは・・・
いつもお世話になってる「アサヒビール名古屋工場」(やっぱりスーパードライです!)
飲み会だと羽目外しちゃうので、健全にお昼から遊ぶ計画でございます。
まずは大曽根駅ゆとりーとラインの改札前に集合
局長の「家の電気が止まったので、大工さんを呼んでいます。少し遅れそう」とのメールに心配しつつ
まずは間に合ったメンバーと行き先の確認
普段なかなか乗らないゆとりーとラインにわくわくしつつ
山口号の車に乗り込む男子チームと別れて
女子メンバー&手島ファミリーはいざ「川宮」駅へ
駅から徒歩10分くらいでしょうか?
手島号の完璧ナビゲートにより、迷わず到着!
15:00の工場見学に予約しておりましたが、同じ時間帯には
他にもたくさんの子供連れやカップルなどなど
そして駐車場には、顔を真っ赤にしたおじ様たちを乗せた怪しげな観光バスが・・・(笑)
きっと試飲で飲みすぎたのでしょう
さて、工場見学スタート!
係のお姉さんにドキドキしながら、試飲のビールに思いをはせます。
ちょうどいい具合に局長&いづみちゃんも到着!
こんなんあったり。
こんなとこいったり。
麦とホップの違いを初めて知って感動してみたり。
この辺りに来ると、ちょっとテンションUP☆
缶詰が流れるラインでは、土曜日なので残念ながらラインはストップ中。
映像を見せてもらいながらドキドキ・・・わくわく・・・・
さぁさぁ、見学も終盤。
エコ活動の紹介展示に興味を示すフリをしつつ(笑)
試飲会場に到着~~~~~~!!やったぁ!
20分で、MAX3杯。
3杯までですよ~!
乾杯っ☆☆
美味しい!!
美味しい!!
なんだかすっごい美味しい気がする~!
と、グイグイ飲みながらすっかりいい気分
※もちろん、車の運転手さんは「ハンドルキーパー」として
田中リーダーは、係のお姉さんが実演した美味しい注ぎ方ビールもちゃっかり頂きました
も~、すごいです。
試飲、なめちゃいけない。
20分で3杯飲む!と勢いつけると、めっちゃ回る
観光バスで来たおじ様たちが顔真っ赤にする理由がよく分かりました(笑)
飲みながら、かなりいい気分になりつつ
局長の「19時まで時間かなり余りそうだね~」
というコメントで正気に戻り、夜御飯のお店の予約を19時から17時半に変更!
みんな~!もっと飲もうぜ~~!!(おや・・・?)
この日の御飯どころは「Cricca Marunouchi」http://r.gnavi.co.jp/n002808/
合コン、デートはもちろん、結婚式2次会にもオススメなお店(営業)
UTMメンバー、御飯どころに到着する頃にはなんだか酔いは醒めてきまして
そうは言っても、掛かったエンジンはなかなか止まりませんので
141号とちょ号は、駆け足でサークルKに飛び込み(まるで子供です)
ウコンを購入☆
キャハハ酔うぞ~!!(・・・あれ?)
ちびっ子もお昼寝したり、折り紙したりしながら
大人の遊びに付き合ってくれました♪
局長と田中リーダーのお誕生日もサプライズで祝いつつ
かんぱぁ~いおめでとうございます!!!
ぐびぐび・・・。
ぐびぐび・・・。
見えますかね、これ。
赤ワインのデキャンタ1Lを、合計6個頼んでます
乾杯のビール(グラス大きめ)も合わせて、ぐびぐびデス
忘年会の反省もどこへやら
KARAのリズムが流れるたびに、安野号がお尻をフリフリ踊りだす最高に楽しい新年会になりましたとさ
また飲みましょうね、皆様
◆今回の負傷者◆
・田中リーダー
・山口号
赤ワインには気をつけましょう(笑)
ちょ号です
皆様お疲れさまです
クライアントから申込書が届くまで帰れない~
くそう。
ということで、つれづれなるままにブログを更新。
最近のブームな彼
「長谷川穂積さん」・・・本買っちゃいました!
ジムで走ってたら、NHKでチャンピオン奪還の特集組まれてたんですよ。
番組に釘付けになりながら走ってたら、ちょ号1時間半くらいずっと走ってました。
かっこい~わぁ
「向井理さん」・・・特に何も買ってないです。
昨年大活躍な彼。見てないけど、ゲゲゲの女房とか有名なんですよね?
ちょ号はもっぱらユーキャンのCM&車のCMが好き。
会社で最近好きなんだよね~と熱く語ってたら、今日デスクにこんなものが。
そうです。
2人以外誰もいないオフィスで、チラシのハガキ部分から顔出して
「勝手に使わないで下さいよ~」って女の子が文句言ってるとこを
向井理さんにチュウされるやつです(笑)
う~ん・・・・・職場にかっこいい男性求む!!!(うちの部署は女子のみ)
あけましておめでとうございます
きょくちょです。
新年となりましたので、サイトも心機一転独自ドメインを取得して、引っ越しをいたしました。
ホームページのアドレスが、
uptomotors.comとなります。
ブックマーク等していただいている方は変更をお願いします。
それでは今年もよろしくお願いいたします
いやいや皆様、先日はお疲れ様でした
141号は他の忘年会がありまして一次会には参加できませんでしたが、
無事、深夜0時あたりでUTM生き残り組みと合流できました
いや。
全然、無事じゃない。。
141号、初めて記憶を飛ばしました。
みんなに合流してから、何を話して、どう解散したか、記憶にございません。。
かろうじて、合流したメンバーと、平川にぃさんと一緒にタクシーで帰ったことは覚えてます。
やべーーーーーー
141号、何かやらかしませんでしたか
平川にぃさん、勝手にタクシーに連れ込んでごめんなさい
きょくちょ、平川にぃさんに、141号が猛省していたとお伝えください
あぁ、もうちょ☆号のことを笑えません
2010年の大反省でした
141号
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |