[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
強風の吹く日曜日、吉祥寺へ遊びに行きました
rino号吉祥寺は初体験
そこで友達に連れて行ってもらいました
今、ちまたで有名な『はらドーナツ』
なんでも、神戸のお豆腐屋さんが出しているドーナツ屋さんなんだそう。。
おいしいって評判だそうで、この日も長蛇の列が・・・
rino号も並びましたよ
持ち帰り専門のドーナツ屋さんで、店内は素朴な雰囲気
お店の前の公園ベンチに座ってパクつきました
な~んか、スパイシーな味がしました。隠し味!?
話のタネに買ってみましたが・・・ 並ぶ程か!?
伊勢のおかげ横丁にある豆腐ドーナツ屋さんの方がウマいって思いました。
(辛口ですみません)
吉祥寺は楽しかったです。ハイ
rino号
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
初めて知りました。。
検索しちゃったよー。
おからドーナツ?
一個百円から??
何が流行るかわかりませぬなー。
誰かいい商売思いついたらみんなでやろう
きゃ
なになに このはらドーナツって言うのは
スパイシーな味って気になるじゃ~ん