[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
141号、今、風邪をひいています
実はツーリングの前の日に発熱し、そっからずっと体調が優れません・・・
ツーリングは気力だけで乗り切りました。
その後、熱は下がったのですが、どうしても咳だけが止まらない
ということで、先日やっと病院に行ってきました
最近、新築移転してきたその医院は、土日の診察、平日も午後20時まで開院と、
サラリーマンに嬉しい限りのサービスっぷり。
141号、金曜日(先週です)の19時に伺いました。
患者さんは、ちらほら。
小学低学年くらいの男の子が注射をしてもらったのか、腕を押えながら診察室から出てきました。
注射・・・
そういえば、141号、注射が大嫌いです
忘れてました。
いや、でも熱は下がったし、注射はないだろうと診察室へ向かいます。
診察中、先生に「今までよく我慢しましたね」と褒められたのか何なのか分からないコメントを賜り、
じゃあ、「咳止めのお薬、出しときますねー」と。
あっさり診察が終わり、安心した直後、先生の一言。
「そこに横になってください、注射打っときますから」
・・・
案の定、の結果です。
いや、141号も大人、そこまではいいんです。
注射くらい我慢できるもん
問題はここから
横になった141号、右腕をさらし、戦闘態勢に入ります。
そこに現れた、二人の看護婦さん。
一人は大ボス、もう一人は・・・
(い、いやな予感・・・)
そのもう一人の方が、おたおたと141号の腕を手に取り、ゴムチューブを手馴れぬ手つきで巻こうと必死です。
(完全に素人さんだ・・・)
見かねた大ボスが、「これはねー、こうやってこうすると上手くまけるから、ほら」。
(えぇーーーーーーー、大ボス、「ほら」じゃなくてあなたが最後までやってくださいよ!!)
そして、141号の不安を煽るどころか逆撫でする、もう一人の方の一言。
「もう、大丈夫ですよー、安心してください」
・・・
「もう」って何
今までのやり取りを見ていて、誰が安心できるわけ
結果、注射の痕がキッチリ残った141号の右腕でした。
コレ↓
(ホクロが邪魔してるけど)
5月20日現在、まだ咳が止まりません
診療時間のサービスより、処置技術のサービス向上を願います。
141号
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
(つд`)
オレは小さい頃にたくさん打たれて慣れっ子です!!
意外と
点滴とか採血とか血管に針がぷすっとする瞬間、どうしてもが離せません
社長の
社長、ツーリング中そんなに具合悪かったんスか・・・すんません一人でハシャギッぱなしで
そんな社長のために東別院でイイ店みつけましたよ。まぁ社長なら知ってそうですがね。近々ブログにあげます。
カゼなおったら、みんなで飲みにいきましょーや
注射は・・・
でも最近は注射なんて程遠いほど風邪ひいてないですな。(馬○は風邪引かないので)
あっ、そういえば最近旦那号は歯の治療で
麻酔の注射打たれまくってました。
しかもどうも旦那号、麻酔が効きにくい体質
みたいで毎回1本では済まず、必ず2、3本
打たれてます。世界一細い針とのことですが
痛いもんは痛い(泣)
141号殿、お大事になさってくださいね。
141号、その後。
目方がどんどん減っていきます
咳するとダイエットになるらしいよ
とりあえず、同じ病院に通った上で、また新しい病院に行ってます
しかし、そろそろ治ってもいいんじゃね
>たけもちょ号
コメントが謎で笑えた~
>rino号
なんかrino号が注射好きっていうの驚かないなぁ
あたしは絶対にぷすっとする瞬間なんて見たら気絶します・・・
>安野号
ええ、是非とも飲みに行きましょう
>旦那号
お久しゅう、旦那号
旦那号が注射キライなのもイメージ通りすぎます
無題
気づかなくてすいません
それにしても私も社長同様にrino号&旦那号が好き&苦手そうなのなんとなくわかった(笑)
バランスがとれてていいんじゃないかしら
社長も早く良くなってね
私も飲みたい
5月25日現在
昨日、久々にビール飲んだった
>tommy号
ツーリングの時のビールはいつも以上に回ったね~
楽しかったから、つい体調不良のことを失念しておりました