忍者ブログ

Up to Motors Blog

Up to Motorsのメンバーがふんわりと綴るブログです。 一応バイクチームのブログですが、バイクのネタはあまり出てきません…

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんばんわ。きょくちょです。

行ってきましたよ~、社長も絶賛のCorteo!

KC3A0171.JPG

今回もとても良かったです

まるでファンタジーの世界が現実になったような、

そんな幻想的な時間をたっぷり堪能してきました

KC3A0173.JPG

アレグリア2、ドラリオンと見てきたけど、

毎回毎回、新しいアイデアとパフォーマンスを見せてくれる

シルク・ドゥ・ソレイユはホントにすごいと思う

行くたびに新しい感動をあじわえちゃうもんな~

 

そしてパフォーマー達の肉体の美しいこと!!

ほれぼれしてしまいます

筋肉好きの方にもオススメです

 

今度は1年後か2年後か・・・。

また新しいテントで会いましょう。

KC3A0172.JPG

PR

先週末、うちの母がやっていた店を閉店しました。

記憶が曖昧だけど、30年位前に元々うちの父の兄弟が始めたお店を

母が引き継いでやり始めて25年ちょっと。

長かったような短かったような・・・

母にとってもだけど、私にとっても子供のときから今まで

かなり関わりがあったわけで。

夜の商売という事で夜は当たり前のように母親はいなくって、

小さい頃ママと呼ぶときは店にいるときの母親を呼ぶときだけ、

家が水商売だから・・・と言われないようにやたら門限とかいろいろ

厳しかったり。

18になってからはたまにバイトさせてもらってお小遣いかせいだりも

してたけど、なかなか理解し難い商売でした。

 

でもいざ閉店するって決まったとき、もともと私もそう勧めたものの、

なんか切なかったです。

母親の生きがいっていうか今まで築いてきたものを取っちゃうんじゃないかって。

まあ、本人ももうそろそろいいかなぁって思ってたみたいだけど。

 

最後の日、店にはたくさん常連さんが来てくれて、

昔働いてた女の子や大学生だったバイトの男の子とかも来てて、

「ここにいたおかげで今の自分がある」って。

そんな風に言ってもらえて、

抱えきれないほどのたくさんの花束をもらって、

泣くのをこらえてるほろ酔いの母のことを

あらためてすごいなぁ~と思いました。

本人には、恥ずかしくて言えないけど、

この場を借りて、お疲れ様でしたと言わせてもらいます。

これからは孫の世話よろしく(笑)

 

 Tommy号

 

 


先週金曜日、飲みに行かないと急なお誘いが。

呼んでくれた友達かつ、その連れの男性陣の面子にも興味があり、

141号、久々に金曜日の夜の街へと繰り出しました。

(金曜日は混むからハウスに帰るようにしてるの)

 

なんてことない普通の居酒屋で乾杯し、あーでもないこーでもない、話は続き、

ある話題で男性の一人がカラオケ好きなことが発覚。

 

じゃあカラオケですよね。

 

そして悲劇はそこで起こりました。。

 

141号、携帯電話トイレで水没

全メモリーをふっ飛ばしました

 

ということで、この悲劇を可愛そうだと思った心優しいUTMの皆様、

141号の携帯まで電話番号とメアドとお名前を送っていただけますでしょうか。。

 

Help meーーー


一応、また改めてご報告させていただきます。




5月22日、午前5時12分に我が渡邊家の第2子が誕生しました。

身長50センチ、体重3054グラムの元気な男の子です。

名は

    詠 斗 (えいと) 」   です。

話せば長くなるので省略しますが、
結局のところ画数と字のバランスと響きで決めました。

提案→tommy 最終決定→HAL な感じですかねぇ。
(半ば強引だったのかも?)

結果的に上の仁湖さん→25 で詠斗→8 にはなってますが、
それは後からそう言われてみればそうだなぁ~ってな感じです。

まぁ、また次ってことがあれば、数つながりってのもアリですな(笑)

で、今回のお産は前回よりもより早く、6時間弱という早さで、
しかも最終段階は1時間もかかってないんじゃないかなって
くらいな感じでした。
2回目なので妙に落ち着いちゃってて、
陣痛始まってから準備したり、家の中を少し片付けたり、
深夜~早朝だったので陣痛と陣痛の間は眠くて半分寝てたり・・・
あと、グロい話になりますが、今回は胎盤も見せてもらいましたよ。

ってな感じで大変大変と言いつつも比較的楽チ~ンなお産でした。
でもやっぱり痛かった
同じ日に初めて出産した人は
「(人から聞いて)鼻からスイカを出す感じっていうのがよくわかりました~」
なんて言ってましたから・・・


私が入院中、にこさんが高熱を出しバタバタしてて、
退院してからも相変わらずバタバタしてたのがやっと落ち着いたような感じで、
でもやっぱり家事やら育児やらでバタバタ休む暇もないくらいですが、
良かったらエイトに会いに来て下さいまし~



Tommy号

いやぁーーー。

やっぱり大好きシルクドソレイユ。

141号、観てきましたダイハツ・コルテオ。(ダイハツって凄いね、お金持ちなのね

あの大サーカスには毎度毎度驚きとわくわくの連続です。

今回は半年前から先行販売に申し込んで前から4列目をゲット

ゲストの表情までしっかり見える席です。

で、141号の好きなのが、ショウが終わった後のカーテンコール。

あの清々しいパフォーマーの顔を見るといつも感動で涙が出そうになります。

手なんてたたきっぱなしよー

そしてまた2回目観にいってもいいなと思ってます。

今度は全体を見渡せる席がいいかも。

 

そんな141号のシルクドソレイユ好きにお付き合いいただける方、まだまだ募集中です。

7月までやってるよー

 

※これから観るという方のためにもショウの内容公開は控えさせていただきます


ブログ内検索
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[06/23 rino旦那号]
[06/18 きょくちょ]
[06/18 安野号]
[06/18 ちょ号]
[06/17 たけもちょ号]
HN:
Up to Motors
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
Up to Motorsは、名古屋を中心に活動しているaround 30の大人なバイクチームです。
鍋や飲み会、お好み焼きパーティーなどを主な活動内容としていますが、たまにバイクに乗ったりもしています。
Trackback
ケータイでもUTM Blog!
クリック募金
クリックするだけで募金ができます。
Google Search
Google Ads
Sponsors

HMVジャパン








MoMAstore
シマンテックストア


東急ハンズのネット通販「ハンズネット」
Cassina ixc. Design store(株式会社カッシーナ・イクスシー)
ボーズ・オンラインストア
ヤマギワ オンラインストア
JAL 日本航空
宿・ホテル予約ならじゃらんnet
 iTunes Music Store(Japan)
ドクターシーラボ



Sponsors



デル株式会社

Sony Style(ソニースタイル)

EIZOダイレクトロゴ
日比谷花壇  お部屋を美しくデザインする癒しのグリーン
アマダナ
ANAの旅行総合サイト【ANA SKY WEB TOUR】

ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログへ

ブログランキング【くつろぐ】
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- Up to Motors Blog --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ