忍者ブログ

Up to Motors Blog

Up to Motorsのメンバーがふんわりと綴るブログです。 一応バイクチームのブログですが、バイクのネタはあまり出てきません…

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


最近なんだか色々と忙しい141号。

今年はホントに強烈な年でした

 

で、この前久々に141号のかわいい甥っ子に癒されようと奈良へ行ったところ

 

最近の甥っ子くん、お経を読む真似をするのだ

仏さんの前で、お経を手に正座して大声で何やらわめく。

(何をわめいているのかは不明ですが)

d497ad0c.jpeg

いやぁ、血は争えませんな。

 

この子のお父さん、お坊様です

PR

ども、rino号です

五十肩の治療、最近さぼってました

だって、ちっとも良くならないんだも~ん

 

 

先週末、実家に帰っていたのですよ。

そんとき山本家が名医として頼りにしている『加藤接骨院』へ

やいのやいの母に言われて行った結果・・・・・

初MRI体験でテンション上がった結果・・・・・・

 

 

 

 

首の椎間板ヘルニアでした

 

 

 

ひょええええええ~~~~~~~~~

 

 

五十肩より厄介じゃないの!!

首からきている肩の痛みだったのね。

そりゃぁ、良くならないはずだよ

 

原因は・・・・・

 

 

まくらと・・・・・・・

 

バイク   らしい。

 

 

山本家母の「ホレ、見たことか~!!!」の顔

案の定、バイクの発令。

 

 

くぅぅ~~~

 

 

しばらく愛車にカバーをかけたままになりそうです


おこんばんわ、ちょ☆号です!

 

写真のUP、長らくお待たせいたしました!!

なべ号にカッコよくスタッズつけてもらい

ワッペンをアイロンでくっつけました☆

027ee0db.jpeg

c43e2e01.jpeg

どうですか~~

写真じゃスタッズが見にくいかな(汗)

早く着て、ブイブイ言わせたいもんです♪

 

話しは変わって、先週の日曜日!

クリエーターズマーケットなるものに行ってきました

2年前に知り合いが参加したのをきっかけに行くようになり

今年もプラプラと散歩気分で

プロ・アマ問わず、絵やオブジェや洋服にアクセサリーと

なんでもありなイベント☆

Image488.jpgオレパンダーになってみたり

Image487.jpgゴミで作られたオブジェを見たり

Image486.jpgオカマちゃんにカメラ目線頂いたり

Image485.jpg巨人にビビッたりと

なんやかや面白いものをいっぱい見ました!

おやつタイムにしっかりビール☆

終始陽気なちょ☆号、外人さんに「Hey!Cheers!!」とピースされたり。

Image483.jpgまぁ、ビール片手にニヤニヤしてたからですが(笑)

 

いつもなんか買うちょ☆号ですが

今年は超いいもの買いました!

7eca0764.jpegじゃじゃ~ん!!

画家さんに無理言って、バイクを書いてもらいました!

わーい!!

いつか一人暮らしをしたときに表札に飾ります。(いつになるやら・・・)

 

クリエーターズマーケット行ったら、早くUTMフリマしたくなりました!

楽しみですね~~☆

 

 

 


♪ 渡辺さんちの旦那さん~この頃最近変よ ♪

 

…変なのは前からですが(笑)

 

今、うちのアパートの前に家をつくっている為、朝から晩までトンカンしていることをいいことに

 

なべ号、遂に始動しました

 

3280f9c4.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃ~ん(´∀`)

 

東急ハンズで革のはぎれ、ポンチ、ボタン、スタッズ…

 

これでちょっと小細工を始めようかと(ノ∀`)b

 

フリマで出せたらいいな。

 

とりあえず、下書きもなにもせずにつくってみました。

 

 

e700e4bd.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずまずな感じです(´ω`)

 

また時間みつけてやってみます

 

 

なべ号


こんばんは。

きょくちょです。

 

空色のカブトムシに『犬の山には楽しいことがたくさんあるよ』

と言われたので、行ってきました。

KC3A0196.JPG

国宝です

中では武者走りができます

 

上に登ると…

KC3A0195.JPG

こんな感じ

人がゴミのようだ(ムスカ)

と、思わず呟いてしまいます

 

そして意外な発見。

鰻が美味い!

浜松よりも美味いんじゃないかってぐらい

写真撮るのも忘れて食べちゃいましたが、

ひつまぶしをいただきました

 

お城の次は猿公園。

なぜ犬の山に猿の公園を作ろうと思ったんでしょうか?

犬猿の仲という諺を知らなかったのでしょうか?

 

と、的外れな不満を抱いておりましたが、

行ってみたらぶっちゃけ


かなり楽しかったです

 

 

すいません。ナメてました猿公園。

最先端の行動展示を駆使してあって、まったく飽きさせません

自分の真上を猿が歩き、

触れるくらいの距離に猿が来て、

餌を投げればナイスキャッチしてくれるし、

挙句の果てには檻の中にも入れちゃう。

 

ワタクシ、テンション上がりまくり

 

 

マジで「また来たい」と激しく思いました。

近いし、安いし、いい所だ。猿公園。

 

UTMのみなさんもどーですかー?

こーんな猿や

KC3A0199.JPG

 

こーんな猿が

KC3A0201.JPG

皆様をお待ちしておりますよー

 

 

さて、ここで大事な大事なアタックチャンス

きょくちょは何処に行ったんでしょーか?


ブログ内検索
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[06/23 rino旦那号]
[06/18 きょくちょ]
[06/18 安野号]
[06/18 ちょ号]
[06/17 たけもちょ号]
HN:
Up to Motors
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
Up to Motorsは、名古屋を中心に活動しているaround 30の大人なバイクチームです。
鍋や飲み会、お好み焼きパーティーなどを主な活動内容としていますが、たまにバイクに乗ったりもしています。
Trackback
ケータイでもUTM Blog!
クリック募金
クリックするだけで募金ができます。
Google Search
Google Ads
Sponsors

HMVジャパン








MoMAstore
シマンテックストア


東急ハンズのネット通販「ハンズネット」
Cassina ixc. Design store(株式会社カッシーナ・イクスシー)
ボーズ・オンラインストア
ヤマギワ オンラインストア
JAL 日本航空
宿・ホテル予約ならじゃらんnet
 iTunes Music Store(Japan)
ドクターシーラボ



Sponsors



デル株式会社

Sony Style(ソニースタイル)

EIZOダイレクトロゴ
日比谷花壇  お部屋を美しくデザインする癒しのグリーン
アマダナ
ANAの旅行総合サイト【ANA SKY WEB TOUR】

ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログへ

ブログランキング【くつろぐ】
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- Up to Motors Blog --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ