[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわ、ちょ☆です。
昨日から実家に帰っておりまして、今日はバイクでこっちに帰ってきました
バッテリーチェックして、天気をチェックして、気温もチェックして
これなら大丈夫・・・と思ったのに、やっぱり寒い~~~!
名古屋に着く頃には、手の感覚がなくなっておりました
来月あたりでUTMツーリング計画しようかと思いましたが
まだ早いかな??
早く暖かくなって欲しいもんです
どうも、ちょ号です
先日は、引越しパーティーにお越しいただきましてありがとうございました☆
やっぱり、この部屋は狭いな~~
色々と引っ越し祝いをいただきました
141社長、きょくちょ、Tommy号 Special Thanks
KIHACHIレシピBOOK、バイクの形の瓶に入った苺梅酒、LASHのバスGOODS
大事に使いますね~~~
いやはや、みんなが来たときに実感したのは
「人が多いと、部屋があったまるのが早い!!」
部屋がなかなかあったかくならないと、人恋しくなる今日この頃。。。
さて、今日は花の金曜日
久々に社長(UTMの社長じゃないよ 笑)と1対1で打ち合わせをして、がっつりワキ汗をかきました。。。
「お前、そんなビクビクしなくてもいいぞっ!フフ!」
って、社長・・・しますって。。。
2時間半、妙な汗をかきながら来期の話をする私をじっと見つめる
社長室に飾られた愛らしいテディベア。。
はぁ~、疲れた。2時間半は長いっすよ・・
さて、そんな嫌な緊張感を晴らすべく、今日は
個人的憧れランキング10位の「一人晩酌」に挑戦
ちょ号特製の梅酒(お気に入りの黒霧島で漬けた梅酒)で、ちびちびやっとります
居酒屋「ちょ☆」に、皆様またのお越しをお待ちしております!
※先日のパーティーの模様をパチっとしましたので
webアルバムにUPしました。またご覧くださ~い☆
ども
最近rino号の動向が気になる141号です。
おーい、rino号、元気かー
さて先日、日曜日にもかかわらず、ちょ☆号の引越しぱーりぃ(要は飲み会)が開催されました。
かる~く、その日のレポートを。
2010年1月24日(日)、まずはその日のディナーの食材を求めに、
16時に集合は「千種イオン」。
あの。。141号は千種イオンに車以外で行ったこと無いんですけど
ま、どうにかして集合ってことよね。
最近運動不足の141号はとりあえず千種駅から徒歩で参りました。
そこでまず、きょくちょと合流。
続いて、ちょ☆号とtommy号、殿と姫。
そしたら、何
今から鶴舞駅で待ってるわか号を迎えに
あ、それは天白方面から向かってる菅号と田中号に任せましょう
ということで、プリンセスを二人のナイトに任せた我々は、とりあえず買出しへ。
「キノコ買えるのは今のうちですよー」
そして、無事合流の田中号・菅号・わか号。
その後、買出しを終え車2台と自転車チーム(きょくちょ)に分かれて、目指すはテレビ塔の麓
と、ここでプチネタ披露です
あの場では何の疑惑もなくそれぞれに分かれたutmの皆さん。
が、しかし
渋滞するからとそれぞれの車で分かれて行動したのは意味があったのでした
そう、それは後ほど出てくる「誕生日ケーキ」を買うため
後に残ったtommy号とちょ☆号がケーキを買っておいてくれたのでした。
(ちなみに、誕生日プレゼントはみんなと合流前に)
tommy、ちょ☆号、ありがとね
そんなエピソードを残しつつ、着きました~ちょ☆号の新しいお部屋
一人暮らし
なんと、めちゃめちゃいい所じゃないですかっっ
栄、ちかっ
これなら終電乗り過ごしても歩いて帰られる~
(常に141号はそういうことを考えてます)
さすが、引っ越したばかりのお部屋はまだモノが少なくてスッキリしてるわん。
でも、そうこうしていくうちにモノで溢れかえるの
お気をつけ下さいませね。
そして田中号がにこべえと親子のように遊んでいる中、
手早くお鍋の用意をするわか号
いい奥さんになるわよ、きっと。
傍らでは141号待ちきれず、とりあえずの乾杯
わか号に乾杯、いや、完敗です
今回メインの鍋にはちょ☆号ママが差し入れてくださったカニちゃんが鎮座しております。
しばし、皆様無言。
みんな殻から身を外し、黙々とほおばる中、菅号は黙々と殻から身を取り出し、器にてんこ盛り
そうですか、菅号はそっちの流派ですか。
さて、お腹も満足し、だらだらと話をしていると、ミツル号からの電話がっ
「今から行きます」
って電話かと思ったら、なにやら様子がおかしい。。
話を聞いてみると、「企画書」を作り直さなきゃいけないから、今日はちょっと難しいとのこと。
そうか、仕事なら無理は言えないな、と引き下がろうと思った141号でしたが、
ここは珍しく田中号が強引にミツル号を誘い出すことに成功
「企画書なんかみんなで考えた方がいい」とかなんとか。
ミツル号、それでホントに良かったのか
で、ミツル号も道に迷うことなく無事合流
その後、メンバーが揃ったところで今回の引越しぱーりぃの第二のテーマ、誕生日会が始まります
主役は田中号にきょくちょ
幾つになっても誕生日ってのはめでたいねぇ。
しかも今回はフルメンバーに近い面子が揃ってます。
みんなに祝ってもらって幸せね
そしてケーキも食べ終え、そうこうしているうちに、そろそろお開きの時間。
日曜日だし、今回はみんな終電に間に合うように帰ります
大人なんだからね。
2010年、utm初集会は記念すべきちょ☆号の新居祝いと田中号・きょくちょの誕生日祝いとなりました
今年も楽しくなりそうな予感
これからも変わらず、みんなでワイワイ盛り上がりましょ~
ミツル号の企画書が心配な141号でした
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |